top of page

日本三大峡谷の「清津峡渓谷トンネル」へ

まだまだ暑い日が続いてますので、涼しい所に出かけたいなと思う気持ちはお分かり頂けますよね?

そこで、清津峡渓谷トンネルへおじゃましてきました。

トンネル内は涼しく往復2キロ弱でしょうか?気持ちよく歩けました。

途中に見晴所が三か所と一番奥にパノラマステーションがありますので、景色も抜群です。

入口の案内所に車イスも用意されていましたので安心ですね。

以下、清津峡HPよりの抜粋と写真をアップしておきます!

雄大な岩礁と清流からなる日本有数の景勝地「清津峡」。昭和24年9月に国立公園に指定され、その荘厳なる閃緑ひん岩と柱状節理の美しさから、黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つに数えられています。 清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁がV字型の大峡谷をつくり、雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。観賞用として「清津峡峡谷トンネル」があり、中にある4つの見晴所から雄大な渓谷美を堪能できます。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page